ずんだ日記

おばあさんと布団 

2016年01月05日 ナビトモブログ記事
テーマ:日々

初売りで羽毛布団を買いました。家庭内オレオレ詐欺を働いた事に良心の呵責を覚え、両親に償いをしようと。父は他界したので安い布団を選択。タカイ? いや安い。それでも羽毛ですから今のよりはだいぶ軽くて暖かいと思う。

ばあちゃん、これ使ってくれよ。
あらまあ、そんないいのに〜。と言いながら受け取った。

で、忙しさにかまけて感想を聞いてなかったので、数日後、どう?寝心地?と聞いた。
「あの、しまったの」
「?・・・」
「もったいなくてしまったの」
そうきたかあ〜〜。
「でもさ、使わないと買った意味ないから、しまわないで使ってくれ」
内心、墓場まで持っていけ!と思ったが、次の瞬間、圧縮袋なら墓に入るなとも思った。未使用だよ。

聞かなきゃずっと押入れの奥でした、新しい寝具で新しい年を!
ばあちゃんの寝具しんぐsing. でした。

羽毛じゃなくて毛皮↓



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

コメントありがとう

ずんださん

うきさん
暖炉のにぎやかな夜を過ごされたようで、いいなあ。泊まりは酔っても直ぐに横になって寝れるからね。ワタクシ、冬は駅のホームのベンチでウトウト、寒くて目が覚めました。吐く息白い。飲み過ぎにはご注意ですぞ。
>息子か誰か...
おーい山田君、うきさんに羽毛布団持ってきて〜。

2016/01/07 22:21:27

こんばんは

うきふねさん

親孝行やね〜ずんださんは。負い目があるから
だけでもなさそう♪
今はきっと軽くて暖かいお布団で安眠なさってるね。
私はまだ重たいお布団なんです。息子か誰か
羽毛布団をプレゼントしてくれないかな(^o^)

2016/01/07 20:44:33

ありがとうございます

ずんださん

asi asiさん
>両親あってのこと
はい、気をつけます。たぶん、母の理想とは異なる形の息子と家族ですが、時代も違うし、仕方がないとあきらめてくれーと心でつぶやいています。物理的には目配りできるのですが、精神面は、直接は難しいので、デーサービスなどにお願いしてます。

コメントいつもありがとうございます。

2016/01/07 12:37:43

親の愛は無償の愛

asi asiさん

ずんださん
現在、会社でブログで、ああでも無い、こうでも無い........君と僕とは何でも無い(これは昔流行った言葉)な〜んてやっていられるのも、両親あってのこと。母上の体調には何時も目配りをしてやってください。
言い古された言葉ですが、「いつまでも有ると思うな親と金」

2016/01/07 08:44:33

コメントありがとう

ずんださん

エミさん
あったかいようです。
前の布団よく見たら結構ボロボロでした。よく見て環境整えるように気をつけないと思いました。
睡眠大事ですよね!

2016/01/06 21:37:10

親孝行

さん

お布団大事だわぁ
私 好きなものに贅沢していいって言われたら
迷わず 寝具にするよ〜 (^^)
お母さん 喜んだと思うよ 絶対に (^^)

2016/01/06 20:56:58

あったかい

ずんださん

たまさん
コメントありがとうございます。
使ってみたらあったかいそうです。そりゃそうだ。なんか、もったいながるんだが、消費していいんだがなあ。
とりあえず、良かったです。

2016/01/06 12:15:18

羽毛にしたら

さん

羽毛じゃないと寝られなくなるくらい軽くて暖かですのに・・・
ずんさんのお母様可愛らしいですね。

2016/01/06 08:33:01

PR







上部へ