メニュー

日々徘徊〜♪

大塚家具 

2015年10月21日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

「15億円返せ」法廷親子ゲンカさらに泥沼

何やってるのかね。

企業のイメージダウンやね。ロッテと言い・・。

みぐるしい。

お金は親子でも他人以上に汚い。

こうなれば親も子もない。かな?

もともとは 財産を乗っ取られるのが嫌で
家族を呼び寄せての経営だったのと違いますか?


大塚家具の大塚勝久前会長が、長女の大塚久美子社長が

役員を務める一族の資産管理会社に15億円の社債返還

を求めた訴訟の口頭弁論が19日、東京地裁で行われ、

久美子氏の母千代子氏が証人として出廷した。

今春の株主総会で「聞く耳を持たない」と

娘を批判した母は、この日も「子どもたちは、父を父と

して扱わなかった。

ずっとずっと前からです」と、涙ながらに恨み節。

傍聴席の久美子氏と目も合わせず、

親子対立の根深さをうかがわせた。

苦労して一代で築き上げた家具屋さん

今は ニトリなど お安くて・・。ええもんありますが

高級家具をうたい文句に・

訴状によると、勝久氏は08年春、

「ききょう企画」に大塚家具株を売却する代わりに、

会社の社債を15億円で引き受けたが、期限が過ぎても

償還されていないとして訴訟に踏み切った。

一番困るのは社債を買った人と社員とちゃいますか?

しかし お金も有り余るのに このしゃちょーさん

持って死なれへんで

老いては子に従いは 昔の話かな

壱五億円 見たこともないお金や。

うらやましいもめごとや。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151020-00000052-nksports-soci



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ