メニュー

日々徘徊〜♪

車離れは当たり前 

2015年10月15日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

二重取り? 不合理? マイカー税金に98%が

負担感 根拠や税率に不満

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151012-00010003-norimono-bus_all

ましてガソリンにも税金 任意に

強制賠償 駐車場代 車検 これって

よほど稼がないと・・

しかし 新築の家を見ますと 土日以外は

車庫に眠っている。 お隣が新車を買えば

また買い換えないと 見栄が泣く。

それに 東京は田園調布? 関西は 芦屋のお屋敷

外車がずらり でもみんな近頃シャッターや

塀が高すぎて中は見えない。

本当に通信費も高い 車を持てば税金がのしかかる。

みなさんおとなしいからではありませんか

ほんと この国に生まれた以上 おかみに逆らえないんですよね。

憤懣だらけ・・ 

スーパーだって 行ってごらん この10月から

ほとんどの商品は上がっています。

さて話は戻します。

軽は 近頃よく走るし燃費もいい。

今日のニュースで トヨタは ガソリン車は造らないってさ。

国はその分 なんらかで 税金をくすねるでしょうね。

http://trafficnews.jp/post/39915/

海外で人気の日本の軽自動車

本当はうらやましいに決まっています。

どこも売ってないから バイヤーから

買うしかないのかな。

これほどいい車はありません。

小回りは利きますし セカンドカーにもってこい

フランスでも コンパクトカーは いくらでも

走っています。 ほんと海外で日本の軽はとても

人気があるのですよ。

スズキ ダイハツ ホンダ 最高やん。

嘆くことはありません軽自動車で十分。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ