テールランプ@C600Sport

半世紀! 

2015年09月29日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

何気に免許証の取得日を見ると、、





昭和40年ということは、1965年、、、今年が2015年だから、免許をとってから、、、50年か!!!半世紀!!


これまで乗ってきたバイクを思い出してみると、、、




初めて自分のバイクになったのは、近所の人から頂いた


ホンダ・ベンリィC92(写真はネットから拾ってきたモノ)



中古のWシートに変更したり、プラグ孔のネジを舐めてしまってヘッドを外してヘリサートを入れてもらいにバイク屋へ持って行ったり、、、いじる楽しさを教えてくれたバイクだった。


次に乗ったのは、


ホンダ・スーパーカブC100(写真はネットから拾ってきたモノ)



当時は「三ない運動」は無く、自宅から駅までの通学に使用


大学生になって、買ったのは


ホンダ・ベンリィCS90(写真はネットから拾ってきたモノ)



CL90を持っていた友人と、紀伊半島一周ツーや山陽・山陰一周ツーなど、ツーリングの楽しさを教えてくれた。


次に、バイト代と親からの援助で購入したのは


ホンダドリームCB450(写真はネットから拾ってきたモノ)



大排気量車の醍醐味を教えてくれた




就職し、初めて買った新車は


カワサキ750RSーZ2(3万キロ走行時の記念写真)



就職した会社が千葉だったので、東名を走って帰省したり、房総半島を走ったり、、、そうそう、会社の夏休みには北海道へ行ったな〜


当時、オイルショックでガソリンスタンドが日曜に営業していないのでガソリン残量と燃費を気にしながらのツーリングだった


某バイクメーカーに転職したので手放した


その後、結婚をしてしばらくバイクはおあずけ
(通勤には原チャリに乗っていたが、、、)
   ・
   ・
   ・
一番下の子供が幼稚園に行くようになって復帰!


中古で買ったのが


ヤマハGX750Ⅱ(ツーの出先で撮った写真)



シャフト・ドライブ・並列三気筒、、、
二度目の転職でバイクメーカーの縛りが無くなったので好きなバイクに乗れるようになった


職場仲間と能登半島に行ったり、、


友人が事故って(本人は打ち身程度だった)フロントを大破したバイクを貰ってきて、中古部品をかき集めて修理したのが


カワサキGPZ900(ニンジャ)



高速走行時のカウルのありがたさを教えてくれた


渋滞のノロノロ走行で、水を吹き出すことが度々あった
やはり空冷のが良いかな〜


ということで、次に手に入れたのは


BMW R100RS(キャンプツーリングに出発前)



R100RSのクラブに入ってミーティングに参加したり、
友人とキャンプツーリングに行ったり、
イギリスから部品を購入したり、
整備は全て自分で行い、車検はユーザー車検


10年ほど乗っただろうか、、、


会社勤めをリタイヤし、四国ツーリングの後、


ふと、最近のバイクに乗ってみたくなり、買ったのが


BMW F800ST



電気配線にヒューズすら付いていないECU制御のエンジンは素人整備を拒否しているようで、定期点検・車検をディーラー任せにすることになった。


4年ほど乗って、左手がクラッチ操作について来れなくなって


現在乗っているが、


BMW C600Sport


車重が重くて取り回しが一苦労だが、走りだせば快適!
高速ではかるく、ぬおわkm/h 出る!


さて、いつまで乗れるだろう・・・・

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ