東京はな徒然diary

旧友と 

2015年05月31日 ナビトモブログ記事
テーマ:毎日の小さな幸せ

今日は高校時代の友人3人と、山手、元町、中華街に出掛けました。また10年来の親友が山手イギリス館、元のイギリス領事館で、アロママッサージの会を催すスタッフでありましたので、施術を受ける楽しみもありました。

私達、最強の晴れ女ですから、やはり晴れちゃいましたな。。

昔、それぞれにデート三昧であった港の見える丘公園のてまえに
イギリス館はあります。至福のリラックスタイムを過ごし、

中華街で、小籠包のスープをすすりながら、
私は、単刀直入に「今日は、機嫌悪いのは、お腹がかなり
空いてたんだね!」

実は。。。
と、彼女が話してくれたことに
驚きました。。。

1番可愛い、元気な、お茶目な彼女は
手術を数日後に控えていたのです。

どんな時も はなのように
強い花は、ここにもいた。
我が友人をどんなときも笑顔を絶やさず、
明るく優しい彼女は 自慢の友です。


みんな、みんな、花です。
雨に打たれ、風にふかれ、すっくと
顔を上げて、咲きましょう。

来週、花を届けて、顔は見ないで
ナースステーションに届けます。

ひとりじゃないよ。
誰にも起きうるし、大切な友人に
ただ、お見舞いという形の自己満足ではない
なにかをそっととどけたい。
それを 拒絶するようなところの微塵もない
友の素晴らしさが誇らしく、尊敬する
大切な友人です。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

フラダンス

pineさん

フラはフラダンスでしたのね
60歳のころカナダへホームステイを3か月ほど楽しんだとき知り合った友達でそのころは登山の会におられて一度低い山を案内いただいて楽しみました、そのあとお仕事辞めてからフラダンスを楽しんでいるとメールが来ました。舞台が華やかでしょうね。お楽しみくださいませ。

2015/06/06 22:42:17

シバさんへ

東京はなさん

コメント ありがとうございます。大切な人達が、いつまでも変わらずにいてほしいけれど。時は流れ、何もかも変わっていく。ただ、日々心豊かにと。シバさんのブログは、日々豊かです。尊敬しております。

2015/05/31 18:57:11

旧友

さん

励まし合える自慢のお友だち・・羨ましいです。

2015/05/31 18:26:50

PR







上部へ