メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ゆったりと日記を書こう

女性の会 「 講演会」 

2015年01月26日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



昨日は「女性の会」の総会で「「女性のための収納術」の講演がありました。

ライフォーガナイズ

↑クリック

人間のタイプなどでどのように片づけをすると収納しやすくまた維持ができるかと言うことです。

そのタイプを知るためにいくつかのアンケートをしました。

?  右・左脳タイプ (生まれつき)  私は右脳タイプ

?  右・左チェック (後天的)     右脳

?  行動タイプ診断  A〜Eタイプ   Eタイプ

結論として  タイプごとの整理収納術

私は右右脳・・・しかし今まで生きてきて学習をしたので右左脳を働かせているという。

そしてそのような人の整理収納はこのようにしたら良いという。

?まずビジュアルから入りイメージする

?  ザックリと片づける  キレイなカゴの中に用途に合わせて入れ、並べる

?  物に住所を付け行動に合わせて置く

注:自分や家族の行動の流れを考え片づける


さぁ  また片付けましょう!

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ