メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

花ぐるめ

子ども百人一首大会  北海道室蘭市にて 

2015年01月06日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

       
 
         
 
                  
 
 わが地域のスクール児童館で、子ども百人一首大会が、小学校のスクール児童館で行われた。 私は広域地域の福祉活動としてのお手伝いスタッフである。
 
 小・中・高学年の小学生18名が3名ずつ平均的バランス良くチームを作る。 二チーム向かい合わせで3ブロックとなり、全員同時に競技を行う。 小学校の先生が読み手となり、私どもスタッフは審判となる。
 
 北海道の百人一首のカルタとりは、下の句読みの下の句とり である。 すなわち、読み手の下の句を聴いて、瞬間的に判断して、同じ下の句が流暢に書かれた木製カードをとるのである。
 
 私が子どもの頃(10〜12歳)には、大晦日から元旦まで夜通しで、大人たちが熱く夢中になっていたのを覚えている。 懐かしいですね。
 
 最近の子どもは 「文字ばなれ」とよく言われている。 しかし、ぐじゃぐじゃくずしている筆文字をよくわかっているのですね。感心しました。
  私の英会話の先生(欧米人)の子どもも、難しい日本文字を理解して、頑張っていましたね。すごいですね。
 
  今日の上位2チームは、選抜されて室蘭市小学校百人一首大会に出場することになっています。
  これは個人技だけでなくチーム力が大事なのです。 がんばりましょう!!
 
 ■ 参考HPサイト  北海道の百人一首の歴史的由来・特徴・ルールなど
              「小倉百人一首、北海道は下の句かるたです」
               http://www.hokkaidolikers.com/articles/2654
 
                              ブログランキングに参加しています。
          下のボタンを押してランキングに協力お願いします。  

                  
 
                       
 

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ