メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

じいやんの日記

自然災害の恐怖 

2014年10月08日 ナビトモブログ記事
テーマ:日記

広島の大雨による土砂崩れ!
伊豆大島の大雨と土石流!
御嶽山の噴火!
科学技術が進歩しても未だに自然災害の予知に関しては人命を第一に考えても、未知なる世界と言える。
標高三千メートル級の山でも、ロープウエイ等も利用でき、ある意味で誰でも登れる山になってます。
噴火から数日経過しても火山性微動が発生している状態では二次災害を懸念して救助活動もままならない状態です。
命からがら下山出来た人の映像が流れ、インタビューでその恐怖がテレビでば流れています。
恐かったでしょう!
しかし、心肺停止状態で現場に残された人々は、どんな恐怖を感じた?悲しい思いで・・・体験を語ることも出来ません。
地震、津波だけではなく色んな自然災害に対して人間の対策の不十分さが再認識出来ました。
100年に一度の災害? 1000年に一度と言っても、誰でもその対策は必要だと答えます。
しかし、現実は、対策費用と効果の観点から、東電と同じように災害規模の想定をコストとの観点で変更してしまいます。
確かに、火山活動レベルによって、より安全サイドの対策を立てると、観光収入は少なくなるし、富士山も登山出来なくなります。
交通事故に絶対合わないように自宅から外出しなくても、車が飛び込んで来ます。
特にコンビニに無断で侵入する車は結構多いようですね!  アクセルとブレーキの踏み間違い!
カーナビを利用してドライブしても、曲がる道を間違います。
早く曲がったり、遅くなったり・・・時には侵入車線を間違ったり・・・
私が間違うと「高齢者による逆走…なんて言われる」
話が飛びましたが・・・・
事故や災害が起きる度に、災害防止の不備を責めますが、本当に対策が打てるのでしょうか?
想定できる限度と現実に対策が立てる事が出来る範囲は、本当に難しいと思います。
災害にあった方には哀悼の気持ちはありますが・・・
ごめんなさい、原因と対策に役立つ意見は出せなかった。
結局、解説者にも慣れない・・・
噴火による怪我や死亡は一般の保険では保障されません・・・大変な負担になるのかも?
次の台風が来そうですね?
各家庭では、どのような対策を打つか早めに決めて準備が必要ですね。
お祈りだけでは・・・不足ですよ!



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR





上部へ