メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

昭和2年生まれの航海日誌

新聞紙まるめて星覗く 

2010年10月11日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


       一枚の毛布では朝方寒さを感じます。
         このところ、4時には眠りから醒めるように
         なりました。

          就床が早かったり、苦にすることがある
         訳ではありませんが、三年前から発生した
         リュウマチで手首が強張り、痛むからです。

          ガバリと起きるのが一番です、
         すると、痛みが早く治まりますね。

          外に出て星を数えてから、駅の売店へ
         新聞を買いに走ります。

          「星を頂いて家を出、星を背に家路に
           つく」
          少年の頃農村では、皆そうしてよく
         働いたたものだ。そんな想いもして。
         

          新聞紙を円筒状に丸めると長さ40?
         のロングテレスコープになった。それで
         オリオンを覗いたら、そのあたりだけで
         10の星がいてくれた。

         大阪でも星が見られるよ、秋空で。
        素晴らしい、一緒に元気でいきましょう。
        

       
          

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ