メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

雅走草想

大落車 

2014年05月16日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 ジロ・デ・イタリア第6ステージ(サッサーノ〜モンテカッ
シーノ)はコース変更で予定より10キロ伸び257キロ。

 中級山岳区間で、最後はカテゴリー2で8.7キロの頂上ゴ
ールが待っている。

  けが人続出、救急車も

 しかし、この日も雨にたたられ、残り11キロで2つの大落
車が発生。けが人が続出し、中には救急車で運ばれる選手も。

 集団はいっぺんにバラバラになり、幸運にも落車を免れた先
頭の8人だけが頂上ゴールへ。

  実力発揮できるレースを

 こんなに雨にたたられると選手たちがかわいそうだよね。レ
ース展開もこう影響をしてはつまらないものに。

 せっかくのグランツールなのにね。選手たちの実力を十分発
揮できるレースを見たかったんだけどね。

  マシューズが区間優勝

 結局、マリア・ローザを着たマイケル・マシューズ(オリカ・
グリーンエッジ)が4人のゴールスプリントを制し区間優勝。

 カデル・エヴァンス(BMC)が先行したが3位。総合を争
うライバルたちにタイム差をつけた。

 総合優勝を目指すナイロ・キンタナ(モビスター)などがい
た追走集団は49秒遅れでゴール。

 きのうの落車で、この日の走りが心配された新城幸也選手は、
大丈夫だったようですね。

  ロドリゲスが骨折、リタイア

 落車したホアキン・ロドリゲスは、完走はしたものの7分43
秒遅れでゴールし、総合争いから脱落。

 しかもレース後の検査で、肋骨を2本と親指を骨折していた
ことが判明し無念のリタイア。次々スターが去っていくね。

 また雨だけじゃなく、スタート近くの道路に地すべりが発生。
迂回路を使用し10キロ延長となり最長区間というおまけも。

 今年のジロ、なんかアクシデントが多くないか。悪魔祓いの
できるイタリア人の祈祷師でも呼んだらどうだろう。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ
にほんブログ村 地域生活ブログ
にほんブログ村 健康ブログ
にほんブログ村 自転車ブログ
にほんブログ村 ツーリング

http://blogram.jp/users/agent/vote/?uid=34772#ref=vote"><img

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ