メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

平成の虚無僧一路の日記

「STAP」が stop? 

2014年03月15日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



「世紀の発見」から一転、「STAP論文」の不正疑惑。

「リケ女(理系女子)」の星ともてはやされた「小保方(おぼかた)晴子」さん。
あの晴れやかな顔も、今は涙でしおれているそうな。

「ピンクや黄色に染められた研究室」「割烹着」も、彼女を
売り出すために「直前になって仕組まれた演出だった」と
聞いては、なにやら「佐村河内」と同様の臭いを感じる。

世界的には権威のある「理化学研究所」だそうだが、3/15の
毎日新聞、コラム欄には、設立当初の失敗談が紹介されている。


1924年、「水銀から金が抽出された」と理化学研究所が発表
した。研究費獲得や「理研」のアピールを狙って、大々的に宣伝
されたが、結局「幻」に終わったというもの。


今回の「STAP細胞」疑惑では、あの「野依良治 理事長」
御自ら、お出ましになり、「信頼を揺るがしかねぬ事態」と陳謝し、
STOPをかけた。さすが先生。

だが、肝心の「小保方」さんは、姿をくらましたたまま。

「論文に問題があっても、研究結果は正しく、STAP細胞が
できたことは間違いない」と、胸を張って出てこれる日が来る
ことを期待したい。

ところで、一字違いの「SMAP」って、何の略?
調べてみました。

「当時のスケートボーイズのキャッチコピーだった「Sports
Music Assemble People」(「スポーツや音楽をやるために
集められた人々」という意味)の頭文字から命名したそうです。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ