メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

平成の虚無僧一路の日記

地検は罰せられない不思議 

2010年09月15日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



村木元局長の控訴断念へ 検察当局、検証必要と判断(産経新聞) - goo ニュース

村木局長逮捕当時の報道では、いかにも悪事を働き
ながら「知らぬ存ぜぬ」で“しらじらしい”と受け
止められていたのが、裁判で一転 無罪判決。

冤罪と確定した「足利事件」でもそうだが、無実の者を
社会から葬り去り、時間を奪った検察に罪は無いのか。

今回は特に嘘の事件をでっちあげたのだから、犯罪と
して立件、検察官は上司も含め免職、勾留、裁判沙汰に
なってしかるべしと思うのは私だけか。「法治国家」でも
検察だけは検挙されない「放置国家」だ。

テレビ ドラマの『逃亡弁護士』でも「法は人を救わない。
法に泣かされる人々」がテーマになっている。

ところで、小沢一郎は、検察審議会が「灰色」と言っても
検察は「証拠不十分」で立件しない。鈴木宗男は最高裁で
有罪確定。二人とも「検察と戦う」とか申していた。

村木局長の件も含め、一連の事件は、検察庁の「小沢
つぶし」のシナリオだったとも。

黒澤明の映画『羅生門』を思い出す。「すべて真相は
藪の中」なのだ。 


「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

「一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

 「60代の日記」ランキングです。クリックお願いします。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ