巣林一枝

2度目の癌をクリア! 

2013年10月23日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 横行結腸がんの手術を2008年10月24日に行って以来半年に一度の診察と1年に一度の検査を繰り返してきたが、去る15日のCTと血液検査の結果が21日の診察によって分かった。
 今までの経過でも予想していたが検査の結果は問題なく合格だった。無事に卒業である。
 残った問題は2度の手術による大腸の癒着だ。手術後に2回ほど救急に行った腸閉塞である。かなり食事に気をつけているがその後は慣れもあって閉塞しないですんでいる。
 2度にわたる癌の手術を乗り越えたがやはり早期発見と適切な治療だ。これ際クリアすれば完治する。
 多分、まだ数年あるいは10年ほど生きていくうちに3度目のがんが見つかるかもしれない。できればこれも早期発見できればいいのだがそのためには全額自己負担のPET検査しかない。
 まあ!好きな写真撮りでもしてすべては私の強い運に任せようと思っている。
 サイトの「患者が書いた横行結腸がんの治療記録」参照

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ