メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

雅走草想

ソースをパンにつけて 

2013年08月16日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 午前中は撮り溜まったビデオを見たり、パソコンでの事務作
業?で、ほとんど体を動かさず。

  食パンと野菜炒め

 体は正直で、おなかすかないね。午後1時近くになって、よ
うやく食パン2枚と卵、マイタケ入り野菜炒めをいただく。

 塩コショウとオリーブオイル、中濃ソースをかけるのだが、
後半になってちょっとした楽しみが…。

 それはオリーブオイルと中濃ソースを残さずいただくため、
パンに染みさせる。これがまたいい味なんだよね。

  賛否両論

 フランス料理なんかで肉料理などのソースをパンにつけて
食べることにしているが、賛否両論があるよう。

 ソースをパンにつける推奨派と、マナー違反という意見も。
日本では推奨派が多いようだが…。

 ある人の調べでは、フランスではフォークにパンを刺しソ
ースにつけて食べるのはOKという意見も。

  公式な場ではやらない

 しかし多くはマナー違反、または違反ではないが、公式な
場ではやらない、とされているよう。

 どうやら正式な場では、やはりやめた方がいいよう。仲間
内など親しい人同士ならありだけどね。

 マナーって、結局、他人が不快にならないふるまいをする
ことなんでしょうか。TPOをわきまえるって大事かもね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ
にほんブログ村 地域生活ブログ
にほんブログ村 健康ブログ
にほんブログ村 自転車ブログ
にほんブログ村 ツーリング

http://blogram.jp/users/agent/vote/?uid=34772#ref=vote"><img

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ