つれづれなるままに

大新聞が書かない記事 

2013年07月04日 ナビトモブログ記事
テーマ:原発

放射性物質濃度が上昇 海側の井戸で採取の地下水

 東京電力福島第1原発1、2号機タービン建屋の海側で採取した地下水からストロンチウムやトリチウムが検出された問題で、東電は2日、護岸から6メートルの井戸で採取した地下水からベータ線を出す放射性物質が前回調査を上回る1リットル当たり4300ベクレル検出されたと発表した。
 東電によると、放射性物質濃度の上昇が明らかになったのは、地下汚染水の状況を調べるため新設した井戸で1日採取した水。同じ井戸から採取した水の調査は6月28日採取で行われ、放射性物質は同3000ベクレル。今回は約1.4倍に当たる。ベータ線を出す放射性物質の濃度はストロンチウムが半分程度を占めるとされる。
(2013年7月3日 福島民友ニュース)



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ