メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

自然大好き!デジカメ散歩

色々鳥撮り7 

2013年05月10日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



のち





高い木にとまっていながら、尚も見上げている「ホオジロ♂」に...




お〜い!一体何が見えるんだい?って聞いているような「メジロ」...
何となくとぼけた表情ですよね?




きちんと黒ネクタイを締めた「シジュウカラ」も見上げていますが...




こちらは、葉桜についている虫を見つめているようです。




早速見つけたようですよ、肩に力が入っています?




ペアの「ヤマガラ」は求愛中?それとも子育て中でしょうか?
片方が捕った虫を相手に渡したり、自分も咥えて仲良く飛んで行きました。

それにしても今年はことのほか毛虫が多く、木からぶら下がったのが帽子に落ちたり、
カメラの上で這っていたり...払いのけるのに大童です  




深い青色の羽が魅力の「オオルリ」の後姿、ボケ気味ではありますが...




相変わらずきれいな声で囀っています。




喉の黄色が鮮やかな「キビタキ」...ぷっくりしたお腹部分の淡い黄色がフワフワして、
いかにも柔らかそうです。




薄紫の「マツバウンラン」と...




若葉に隠されてしまいそうな「ヤマフジ」

   ☆ 山藤や光集めて彩こぼし




細い花びらがキラキラ光る「マルバアオダモ」




羽化したばかりのような「イトトンボ」と...




「シオカラトンボ♀」




行楽の季節!この時期子供たちの元気な声が公園に響きます。
木陰でリュックも一休み。




ついこの前まで、沢山の鴨で賑わっていたのが嘘のように静かな水辺です。
今は白鳥だけがのんびり浮かんでいます。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ