メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

平成の虚無僧一路の日記

コンクラーベ 

2013年03月15日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



ローマ法王に初の南米出身 質素、内部闘争と無縁(産経新聞) - goo ニュース


ローマ法王を決める投票を「コンクラーベ」とは面白い。
新法王が5回の投票でようやく決った。まさに、保守派と
改革派の“根競(こんくら)べ”。

新ローマ法王に、アルゼンチン出身の「ベルゴリオ」枢機卿が
選ばれ、ヨーロッパ以外からの初とか。もっとも 今や
カトリック教徒は 4割がイタリアや中南米。近年はアフリカに
広がっているそうな。

欧米人のカトリック離れを止められるかが、新法王に
課せられた課題とか。

新法王は、イエズス会のブエノスアイレス大司教を勤めた。
そして「フランシスコ1世」を名乗られるそうな。

“イエズス会・フランシスコ”という名は、日本人には
馴染み深い。そう「フランシスコ・ザビエル」だ。

会津若松には 私立の「ザべりオ幼稚園、小・中学校」が
あり、私の従兄弟が通っていた。

その「フランシスコ」だが、新法王が「1世」とは腑に
落ちない。ネットで調べてみると、「イエズス会」は
「フランシスコ・ザビエル」等によって創設され、
世界各国への布教を目指して活動を展開したが、日本でも
最終的には警戒され、弾圧されたように、その改革性は
カトリック、プロテスタント双方からも弾圧された。

近年、禁令が解け、現在では、イエズス会の会員数は
2万人。活動地域は112カ国に及び、世界で二番目に
大きいカトリックの男子修道会とか。

会の活動は宣教・教育・社会正義など広範な分野にわたり、
世界各地にイエズス会の大学と高等教育機関をもつ。

なるほど、日本では「上智大学、エリザベト音楽大学、
六甲中学校・高等学校。広島学院中学校・高等学校。
泰星学園。栄光学園中学校・高等学校がある。

それにしても、会員が世界で2万人とは少ない。
尺八人口より少ないではないですか?

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ