メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

加齢に伴い動体視力の低下!高齢者運転講習会を受講しました〜 

2013年03月07日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

  少し前、4日の午前、市内の自動車教習所で、私の自動車運転傾向を、診断していただきました。



今年、古希につき、
「高齢者運転講習会」を受けることが
自動車運転免許更新の条件
            ということに相成りました。


教習所というと、今から何十年前、若かりし頃、
指導の教官の“しかめ面”の恐〜〜い指導!

というイメージが強かったのですが、
私たち19人をご指導いただいた
男性教官3人とも、
     笑顔、且つユーモア、話し上手!

やっぱし、サービス業! やね・・・
そこへ、コンピューターやら器械・器具をの力を活用して
科学的な診断・・・
そして実際に、教習所のコースで、自動車運転走行、
横から、教官のアドバイス、そして急ブレーキ!   
   (急ブレーキは、ヒヤリハットの瞬間・手前で、
                 教官がブレーキを踏みます)


19人のご高齢者の、運転傾向の診断・・・

私もそうですが、全受講者への診断傾向結果は

           ↓  ↓  ↓
★ 加齢に伴い、
          「動体視力の低下」 
→→走行速度を下げて、“標識”を見落とさないよう
脇道からバイクや自動車が出てこないか、
交差点で、
自分の走行道路を“優先道路”と思い込まないよう、細心注意
小径から、子どもや何かが飛び出してこないか、細心の注意!


★ “焦る”傾向があるので、
焦って、判断ミスの“上塗り”をしないよう、
ここでも、やはり、
      走行スピードをゆっくりと!  


★ 交通法令の勉強・運転技術の再確認、
長い運転歴で、身についた“悪ヘキ”の矯正、
私は、ハンドルの支え方を、指摘されました。


19人の受講者は、女性2人、男性17人、
待ち時間に、気楽にうち解けて話しました。
と、長い人生行路・狭い世間・・・
“共通の知人”が居ることを確認できて吃驚・共感!

        ↑  ↑  ↑
   
楽しく、且つ、厳しく、
高齢者運転講習会は終わりました。
最後に「受講修了証明書」をを戴いて、
次は、警察署で運転免許証更新と言うことになりました。

最後に、教官からのお言葉
次の講習会まで、
無事故・無違反!
くれぐれも安全スピード・安全運転で、
再会しましょう!


おおきに!
勉強になりました。
法令を、じっくり勉強、
      安全・慎重運転、心懸けま〜〜〜す。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ