メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

上海大学シニア留学日記

再就職 

2012年12月14日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


私が以前勤めた会社で、私が20数年振りに事務部門から
営業現場に出た時、2年間の短い期間であったが、私を
支えてくれた後輩3人と、小田急線町田の駅の近くの
居酒屋で忘年会をする。


私が2年後別の部署に異動した後も、ずっと付き合いが
続き、私が退職した時には、この3人が退職祝いの会を
開いてくれた。
その後、私が上海に留学したりして、間が空いたが、
昨年この会が復活して、今回で2回目だ。


7時居酒屋で待ち合わせ。
私が最初に到着して、次は今年3月に定年退職した
Aさん。その次に在職中に心臓病を患い早期退職
をしたBさんがやってきた。
あれから12年も経ったが元気にしている。
心臓にはペースメーカーが入っている。

今年の秋、退職したCさんは、就職が決まり、
今日は月島で研修中で、到着が遅くなると言う。


3人が揃ったところで、宴会をスタート。
飲み放題で4,000円のコース料理。
去年もこの店で開催したが、チェーン店ではない
この店は、お酒や料理の内容が良く、コスト
パフォーマンスが高い。
ビールはエビスの瓶ビールが飲み放題。





(エビスの瓶ビールが飲み放題)


20分ほど経った頃、Cさんも駈けつけて来た。


Aさんは大手銀行の庶務係として再就職を
果たしたそうだ。Cさんは大手不動産会社の
マンションの管理人として職を得た。
今日まで5日間研修して、明日から初めて
マンション現場に配置されるのだそうだ。
今時、定年退職者が職を得るのは至難の業だ。
ハローワークは若者の求職者で溢れている。
とても60歳を過ぎた人には良い仕事が回って来ない。
親しい仲間が再就職に成功したことは嬉しい限りだ。


Bさんは久々のお酒だと言いながら、頬を赤く染めて
何杯かお酒を飲んでいた。
料理は枝豆、炙り〆鯖、サーモンサラダ、2種の焼鳥、
餃子とシューマイ、お刺身の盛り合わせ、鳥鍋が出て
充分な量だ。





(枝豆)



(炙り〆鯖)



(サーモンサラダと2種の焼鳥)



(餃子とシューマイ)



(刺身の盛り合わせ)



(鳥鍋)


私はエビスビールを何杯か飲んだ後、焼酎に
切り替えた。
最後に作った鍋の雑炊は4人ともお腹が一杯で、
1杯ずつしか食べられなかった。


あの頃、若いと思った後輩達ももう定年になったことを
感慨深く思いながら家路に着いた。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ