メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

♪HAPPY LIFE♪

さあ10月♪ 

2012年10月04日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


やっと秋らしくなってきた。


でも日中の日差しはまだ夏を忘れられないようで
肌が痛く感じる時もある。


今朝は曇って小雨模様、クリスマスローズを夏の場所から移動して
定位置に戻した。


葉が強い日差しでチリチリに焼けてしまったものもある。


合間をみてまた植え替え、寒くなったら株分けの準備をしないと・・・


今月は日曜日ごとにコンクールが続くので、ただでさえひっくり返った
我が家が、なお一層ひどい状態になりそう・・・







来年から教師になる予定の友人の娘さんに贈ろうと思っている本。


高木いさおさんの「愛することと優しさについて」


すべての子供とすべての大人に向けた詩集だ。


       「子どもをどう育てるか」

子どもをどう育てるかは
子どもにどうなってほしいかを具体的に考えることです


子どもにどうなってほしいかを考えることは
大人自らがどうなりたくて、どの様に生きているかを問い返すことです


子どもにすぐ手を上げるのに
優しい子どもになってほしいと思っても無理です


子どもに分かりやすく何度も説明することなしに
聞き分けのの良い子どもになってほしいと思っても無理です


大人自らが愛するということのない日常生活を送っているのに
子どもに愛情の豊かさを求めるのは無理なのです


子どもに何かを求める気持ちはわかりますが
その前に自らを見つめなければならないと思います


 

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ