メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

自然大好き!デジカメ散歩

今日から7月! 

2012年07月01日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



のち





まっすぐな眉、下がった目じり、口回りのひげの感じが人面に見えたりして...?

おしりに飛び出たうちわ状の突起が名前の由来でもある「ウチワヤンマ」




どっしり堂々の後姿。





オットット〜!まるで竹とんぼのようです。




こちらは静かに瞑想中?ってところでしょうか。




時折鳥や蛙の声がする静かな睡蓮の池に佇み...




美しくも優しいピンクの睡蓮にしばし見惚れます。




水辺で憩う「シオカラトンボ♂」と…




「シオカラトンボ♀」




そして「シオヤトンボ」の♀。




腹部の幅が広いので「ハラビロトンボ」の一種…?




こちらは「ヤマサナエ」でしょうか??




紫陽花をバックの「オオシオカラトンボ」




濃く薄く魅力的に変身中の紫陽花たち…




優しい上品な配色と...




花びらの先の薄紅色が絶妙!




樹液に集う蝶たちも魅力的です…鮮やかなオレンジ色の「ヒオドシチョウ」と...




瑠璃色の紋様の「ルリタテハ」...どちらも翅を閉じると樹皮にそっくり。




派手な豹柄 「ツマグロヒョウモン♂」




裏翅が銀色の「ウラギンシジミ♂」




素敵な名前の「ホシミスジ」(星三条)




裏翅の黒い斑点を星に見立てたのが名前の由来とか...




合歓の花が咲き始めると夏到来を感じます。




ほんのりと煙るように咲くピンクの花は、夢見るように幻想的な美しさですね。

別名   ねんねの木 眠りの木 日暮らしの木
花言葉  「歓喜」「胸のときめき」「創造力」「夢想」など...

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ