メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

与作の小さな小さな旅

キュウリのきゅうちゃん漬け 

2012年06月13日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



与作菜園では二日毎にキュウリの収穫が続いている。
と言っても、2〜3本だが、新鮮野菜だけに一時に貯まる悩みもの。
毎年、保存食にと「きゅうちゃん漬け」を作るのだが美味しく出来たことがない。

ネットで検索、「きゅうちゃん漬け」レシピの中から「農家のきゅうちゃん漬け」を選んだ。
試験的に5本のキュウリで作ることにした。
二つに切り、沸騰した湯、火を止めてキュウリを入れ、冷めるまでそのままに。


これを3回繰り返してから、キュウリを1センチほどに輪切りして硬く絞る。
問題はソースだ。
みりん、醤油、酢を決められた量で混ぜ沸騰させ火を切る。
そこに絞ったキュウリを入れ、冷めるまで待つ。
これも3回繰り返し完成。 
細く切った生姜と、ごまをふって仕上がった。 


摘んで味見する、良い味が出た。 今年のきゅうちゃん漬けは食卓の主役になりそうだ。
失敗もあれば、偶然美味く出来る時もある。 男の料理とは、そんなもんだ。





                            (完)

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ