主夫業の日記

ハローワーク 

2012年06月08日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

ハローワーク?聞こえは良いのだが・・昔流に言えば職業安定所ハローワークカードを提示して紹介状を書いてもらう単純なことだが、求人事業所の作業内容・採用人員・就業時間・賃金をパソコンで検索する。 検索後 求人票を印刷し担当者と面談しながら紹介状を発行してもらう 月初めは結構多くの求職者で待ち時間も1?2時間はザラ 年齢層も様々 不景気だからか連日大入り満員景気低迷を象徴しているようだ 政権政党はこの現状で消費税増税をしようとしており、更なる景気後退が懸念される 登録済みの派遣会社..

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ