習志野市市民カレッジ172

近況報告 

2012年04月15日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

 初めてブログ作成します。
 私は一昨年家内を病気で亡くしましたが、一時落ち込んでいましたがネットでシニアナビの事を知り、早速入会しその後のオフ会にも参加し、会員の皆様と親交を温めております。
 昨年12月に40年勤務した信用金庫を退職しました。
 昨年4月より、習志野市民カレッジに入学し色々な知識を深めるとともにカレッジ仲間と楽しく学習しております。まt、退職を期に千葉県で実施している生涯大学の入学許可が下りましたので更に見聞を広め、残された余生をボランティア等の社会貢献に広めていきたいと思っております。
 私生活では、孫4人に囲まれ好々爺の日々です。
 話し相手もでき、食事、旅行、映画等に行き第二の青春を謳歌しています。
 残された人生を「気を長く、心は丸く、腹立てず、口つつしめば命ながられ」をモットに生きていきます。
 先日、上野公園にお花見に行ってきました。
 今後とも宜しくお願いいたします。
 



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

そうだったのですか・・・

さん

昨年、東京のオフ会でお会いしましたね。
奥さまを亡くされたばかりとは存じませんでした。
前向きに今を一生懸命、生きていらっしゃる。
素晴らしいです。

2012/04/17 22:04:43

これからです!

さん

初めまして、ランドセルと申します。
生涯大学ご入学おめでとうございます。
きちんと目標をお持ちになって素晴らしいことだと思います。
これからが楽しみですね! 

2012/04/17 21:24:45

PR







上部へ