よくある質問
分類から質問を探す
■ナビトモ全般に関するもの
(ナビトモについて)
■コンテンツに関するもの
(ブログ、メンバーを探す、ギャラリー、相談室、サークル)
■変更に関するもの
(プロフィールの変更、パスワードの変更、メールアドレスの変更、その他の変更)
■その他、お困りごとについて
(ログイン・ログアウト、嫌な想い、削除、ご意見・ご要望、退会、その他)
- 問題が解決しない場合は、お手数ですがこちらよりお問い合わせ下さい。
最近多いご質問
メンバーの皆様から最近多く寄せられる質問を掲載しております。
- 間違って他のメンバーをブロック設定をしてしまったのですが解除はできますか?
-
マイページの【ブロック管理】より、解除したいメンバーの横にあるチェックボックスをクリックし
【削除する】ボタンを押すと解除できます。 - 一方的に退会(メンバー削除)させられたのはなぜですか?
-
「自己紹介」が以下のような場合は、利用規約7条7項に基づきメンバーの削除などの対応をしております。
※ 例)不適当だと判断する自己紹介
「12489(乱数)」「あああ」「aaa」「???」「なし」「よろ」「特になし」
「(空欄)」「.(ピリオド)」「dvfke(読めない)」「^-^(顔文字)」■利用規約違反による投稿内容の削除やメンバー削除など大事な判断をする場合は、
ナビトモ事務局で公平に判断しています。 - ブログのアクセスランキングの変動が不安定だと思いますがなぜですか?
- 2012年5月9日にブログアクセスランキングのシステム(集計方法)を変更しました。
旧集計方法の場合、ブログのリンク(アドレス)をクリックすることによるクリック数で集計していましたが、ご自身でクリック数をご確認することができなかったためブログページのアクセス数による集計方法に変更しました。
例えば、何かの拍子にブログのアクセス数が大きく増えた場合、これまで ブログアクセスランキングの10位以内にランクインされていなかった方も ランクインする場合がありますが、その根拠を、ブログ管理ページの 【アクセス数を見る】からご確認いただけることができるようになりました。
旧集計方法:「ナビトモ内のブログへの《リンク》の《クリック数》」
新集計方法:「ナビトモ内のブログ《ページ》の《アクセス数》」
今現在(5月)は、旧カウントシステムと、新カウントシステムの数字から ランキングを算出しており、ランキングの変動が不安定な状況ですが、 6月からは新カウントシステムのみの算出となるため、より透明化されます。 他のメンバーの方とアクセス数を比較することにより、 ランキングの透明性をメンバー同士でご確認していただくこともできます。