ナビトモのメンバーズプロフィール

風の鳥 さんのプロフィール

2024/05/18 じいやん
「いい季節ですね!」に拍手をありがとう。自然の環境をなんの目的も持たず、ひたすら自分の事だけを考えて生きている人間にとってこの季節は一番最高です!「浮雲」です!

2024/05/14 yinan
今日は〜! 映画の感想文にコメントをありがとうございます。お返事を書きました。

2024/05/12 来音
ありがとうございます。 何かのきっかけではまると しばらく止まらないです。

2024/05/08 みさき
お早うございます。嬉しい足跡を有難うございました。

ギャラリー作品一覧

201件〜210件を表示 (297件)

    No 201
    作品名 ユウゲショウ
    説明 夕化粧と思うとそこはかとなく優美な感じがする。
    一輪挿しにさしても次々咲いてなかなか良い。
    藤沢片瀬川沿い路傍。2・5・5
    ユウゲショウ
    作品の詳細はこちら

    No 202
    作品名 これが人の優しさ
    説明 人を人たらしめていた触れ合いが禁じられたことは、多分想像以上に人のこころを空しくさせるように思う。時にはそれが人えの攻撃の形をとってしまう。
    恐ろしいことだ。
    これが人の優しさ
    作品の詳細はこちら

    No 203
    作品名 キンラン
    説明 この数年消えてしまっていたが、思いがけなく発見。
    たった一本だが、とても嬉しい。
    誰かが抜いていかなければよいが。
    藤沢・憩いの森 2・5・2
    キンラン
    作品の詳細はこちら

    No 204
    作品名 帰りたくないよ
    説明 預かっていた猫を昨日返した。
    私の足に絡まってきた。「帰りたくない」といっていると
    思いたい。
    猫はじゃれているだけだろうけど。
    帰りたくないよ
    作品の詳細はこちら

    No 205
    作品名 キンポウゲ
    説明 繁殖力が強い。庭のいたるところに咲いている。
    冬も葉が緑なのは有難い。藤沢・庭2・5・1
    キンポウゲ
    作品の詳細はこちら

    No 206
    作品名 ニワゼキショウとノースボール
    説明 野草が好きなので、栽培種と混在させている。
    藤沢・庭2・4・30
    ニワゼキショウとノースボール
    作品の詳細はこちら

    No 207
    作品名 エビネ
    説明 クマガイソウが終わり、エビネが全盛になった。地味な花だが、森の中で目立つ。北公園の森、4・28
    エビネ
    作品の詳細はこちら

    No 208
    作品名 花々が寂しそう
    説明 桜もそうだったが、今公園やフラワーセンターでは
    花々が咲きそろっている。薔薇もチューリップも。
    でも見る人は誰もいない。
    花々が寂しそう
    作品の詳細はこちら

    No 209
    作品名 ストロベリーキャンドル
    説明 毎秋ワイルドフラワーの種を蒔いている。どんな花が咲くか楽しみである。今は、金魚草やノースボールがストロベリーキャンドルに覆われてしまった。
    ストロベリーキャンドル
    作品の詳細はこちら

    No 210
    作品名 ああ、コロナ
    説明 人との接触を断たれたことが、こんなにこころを不安定にするとは思わなかった。孤独だと思うことはあったが、
    スーパーや賑わう町で本当は癒されたいたのだ。
    ああ、コロナ
    作品の詳細はこちら

201件〜210件を表示 (297件)

 






ブログランキング

上部へ