ナビトモのメンバーズプロフィール

良香 さんのプロフィール

2022/09/26 ゆうさん
2022/01/13 むよむよ
2018/11/15 Mr.m
良香さぁ〜ん 良香さぁ〜ん ・・・

2017/10/12 トラ。
お元気にされて居ますか。お誕生日おめでとうございます。この一年が、健康で楽しくありますように

ギャラリー作品一覧

111件〜120件を表示 (287件)

    No 111
    作品名 春一輪
    説明  福寿草は、残り雪の中から蕾を覗かせていますが、まだ固く開花はもう少し先の様です。蘭は、花を見せてくれてから、間もなく二ヶ月になりますが、『蘭爛漫』と、咲き誇っています。

    木漏れ日の当たる出窓に置いた薔薇に、花一輪!
    我が家の、春告げ花です。
    春一輪
    作品の詳細はこちら

    No 112
    作品名 初体験
    説明  昨日、掻いた雪の山でかまくらを作ろうと言う事になり、半日掛かりで完成したかまくらとドヤ顔の孫(ター君)と3ニャンコ達です。三分の二畳ほどの広さが有り、楽に大人二人が入れます。ター君もスキー場以外で、この様な大雪体験をするのは初めてです。かまくらを作るのも見るのも初めて!3ニャン達も積もった雪の上を歩くのは初めて!冷たさと寒さに耐えきれなかったのでしょう、家の中に駆け込み早速おコタの中へ!
    初体験
    作品の詳細はこちら

    No 113
    作品名 雪(雨)に唄えば
    説明 初雪に震え、寒さに耐える水仙や菜の花を、イメージして作ってみたのですが、喜んで燥ぐ子供達の様に、水仙達が楽しそうに、スウィングしているようにも見えて来て・・・(*^-^*)b
    雪(雨)に唄えば
    作品の詳細はこちら

    No 114
    作品名 フォトコンテスト応募
    説明  やっと乳歯が8本揃った生後10ヶ月の頃の孫ター君です。肩車が大好きで、ぐずっている時でも肩車をすると、途端にご機嫌に!十年程前、病気療養中の時もこの笑顔に支えられ、励まされ頑張れました。落ち込んだ時など、このフォトを見ますと、屈託のない笑顔に誘われるように笑みが浮かびます。孫のフォトの中で私のお気に入りの一枚です。ナビの皆様も、ター君の笑顔で和んで頂けましたなら嬉しいです。
    フォトコンテスト応募
    作品の詳細はこちら

    No 115
    作品名 2014節分うたコンテスト応募
    説明 五〜六年前、孫が幼稚園生の時の事です。節分の豆撒きを始めたのですが「福は内」とは言うのですが「鬼は外」は言いません。理由を尋ねてみますと「鬼さんかわいそう!あちこちで豆をぶつけられて痛いよね!お外は寒いよね!」その年から我が家では『福は内 鬼も内』になりました。来るもの拒まずです。終句に『かな』を付けると意がぼやけてしまいます。また強調語を使わずに『孫の声』を強調する為『字足らず句』にしてみました
    2014節分うたコンテスト応募
    作品の詳細はこちら

    No 116
    作品名 バード ウォッチング?
    説明  早起きで、早朝から賑やかなニャンコ達が今朝は静かでした。何気なく出窓に目をやりますと3ニャン揃って窓の外を見つめています。窓の外には大木に成長した三本の白木蓮があります。膨らみ始めた白木蓮の蕾は美味しいらしく、野鳥達が群れを成して啄みにやって来ます。
    『バード ウオッチング?』と洒落込んでいる様にも見える、ニャンコ達の後ろ姿が何とも微笑ましく、急いでシャッターを切りました。
    バード ウォッチング?
    作品の詳細はこちら

    No 117
    作品名 うれしかりけり
    うれしかりけり
    作品の詳細はこちら

    No 118
    作品名 蘭爛漫
    説明 二本目の茎に残っていた蕾が全て開花し、
    14輪の花が咲き揃いました。
    今を盛りと、咲き誇っています。
    蘭爛漫
    作品の詳細はこちら

    No 119
    作品名 捨てられていた蘭に花が!
    説明  以前、ブログ『捨てられていた蘭』に記しました『拾って来た蘭(シンビジウム)』に、
    花が咲きました。我が家に来て二年半、やっと見せてくれた花姿です。
    白い花びらは、白磁にも似た光沢が有り、清楚ながらとてもエレガントです。

    花言葉 (白:深窓の麗人 緑:野心 黄:飾らない心・誠実な愛情 
         ピンク:高貴な女性・素朴)
    捨てられていた蘭に花が!
    作品の詳細はこちら

    No 120
    作品名 白不如帰(ほととぎす) ?
    説明 白不如帰の純白な花びらには、何故か魅かれます。
    楚々としていながら、品の有る咲姿です。
    白不如帰(ほととぎす) ?
    作品の詳細はこちら

111件〜120件を表示 (287件)

 






ブログランキング

上部へ