ナビトモのメンバーズ相談室

この質問への回答は締め切りました

質問ナンバー:00000852

質問者 セリ 投稿日:2011/04/27
タイトル 夕刊の配達区域を知りたい
前から気になっていたことですが。私は新聞の夕刊を読んだことがありません。愛媛県在住ですが、全国紙も地方紙も朝しか配達されないんです。夕刊は、どこまで配達されているんですか。それと、新聞代は3000円/月程度ですが、朝夕配達される地域では、それより高いのでしょうか。

>>この質問を通報する

この質問への回答を締め切りました

回答

回答ナンバー:00001154

回答者 しあわせさがし 投稿日時:2011/04/29
内容 セリさん、こんばんは〜

こちらは大阪府に住んでいます。
朝刊・夕刊とっています。
以前は夕刊を読む暇がなく新聞もどんどん
溜まるので処理に困り朝刊だけでした。
今は夕刊もじっくり読んでいます。
けっこうおもしろい内容もあり気に入っています。
ちなみに新聞は読売で、3925円です。
お礼 お、読売の読者がいらっしゃいましたね。
ご回答ありがとうございました。
夕刊のある地域の購読料も同じだろうか、という疑問から発した問いかけでしたが、そういうことはなく、そして主要三紙とも購読料は同じのようですね。
お手を煩わせましたが、お陰さまで見えて参りました。

ご協力ありがとうございました。
以上で、この質問は終わらせていただきます。
今後ともよろしく。

>>この回答を通報する

回答ナンバー:00001153

回答者 夏の葉 投稿日時:2011/04/28
内容 福岡市在住です。
毎日新聞を朝刊・夕刊一日2回の配達で購読しています。
購読料は1ヶ月3925円です。
お礼 ご回答をありがとうございました。
福岡市でも配達されている、ということをお聞きして、新聞社の支社所在地を中心に配られているのかと推測しています。
私は松山市(県庁所在地)にいますので、愛媛県に届いていないことははっきりしています。
夕刊の来る暮らしとは、私にはなにやら都会的な感じがいたします。

>>この回答を通報する

回答ナンバー:00001152

回答者 キタさん 投稿日時:2011/04/28
内容 東京都内ですが、一般的には朝刊と夕刊の1日2回の購読をしています。小生宅は朝日新聞で1ケ月 約4000円弱です。しかし、夕刊の記事は頁数が少なく、内容も乏しいので、朝刊のみの購読者もいるようです。
お礼 ご回答をありがとうございました。
朝刊のみ購読という選択肢があるのは意外でした。
私は朝だけで満足しているのですが、つい最近、読みたいコラムが夕刊(読売新聞)にだけ連載されていたことを知り、残念でしたので、お尋ねをした次第です。
購読料にも差をつけてるようですし、遠い所まで届けてくれるんですから、仕方ありませんね。

>>この回答を通報する

PR







上部へ