四季折々、baraケイコの花

51件〜55件を表示 (100件)


自宅近くの岩屋古墳に行ってきました。 

2011年10月24日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

ここです。今回初めて入ってみました。このほか、色々な古墳が点在していて、こちらは最近展示されたようです。ここが入り口、入ってもいいのか、ちょっと不安な感じがします。まだ発掘作業中なのかな、、全景が...


記事の詳細を見る

秋深まり、、 

2011年10月23日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

店先のダリアと小菊の花の間に変わった昆虫がいましたよ。ハチドリかなーー。とても良い香りがします。うちのバラ。冬咲きカサブランカのツボミが見えてきました。花は赤の予定。大好きなアメジストセージの花。...


記事の詳細を見る

秋が好き 

2011年10月16日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

以前、もっとシンプルな小さい花の大文字草を育てたことがありますが枯らせてしまい、それ以来育てたことがなかったのですが、ホームセンターで可愛らしいしかも大きめの花で育ててみたくなり購入しました。白と...


記事の詳細を見る

伊豆半島で 

2011年09月20日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

伊豆半島にブラリ行ってきました。アカオリゾートのガーデンではバスで山の上に上がりそこからテクテク歩いて下りながらガーデンを散策するという楽しみ方でした。お天気が良すぎて暑いくらいでしたが、これから...


記事の詳細を見る

今朝の庭の草花 

2011年09月08日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

何年か前に買ったミセバヤですがもう随分増えて、伸びたツルの先に出来た小花が庭のあちこちに定着して増えてます。こちらも一個の葉から増えたもの。ナンバンギセルも二年目、二回目の開花です。駄目かと思って...


記事の詳細を見る

51件〜55件を表示 (100件)

PR







上部へ