メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

桃色吐息

71件〜75件を表示 (135件)


10月の絵手紙教室 

2012年10月30日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

絵手紙教室に通うようになって筆を使わなかったのは、初めて・・・今日の持ち物は糸(毛糸、穴糸、刺繍糸・・・)太めの針、洗濯ハサミ二個千代紙(包装紙)目打ち、半紙20枚、ものさし、鉛筆半紙を半分に折る...


記事の詳細を見る

9月の絵手紙教室 

2012年09月27日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

書き損じのハガキがでることがある官製ハガキなら、5円を払えば新しいハガキに交換してもらえる絵手紙は和紙で多少滲みが出るものを買って使っている書き損じだからと簡単に捨てるにはもったいない今回は、その...


記事の詳細を見る

人物画 

2012年09月23日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

      私の先生絵手紙を習い始めて、二年目正直、そんなに長く習うつもりはなかったでも一口に絵手紙と言っても間口が広く、毎回、新しい発見もあったりで、とても面白い先生は、いろいろと考えて下さって...


記事の詳細を見る

もう9月だけど8月の絵手紙教室 

2012年09月06日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

8月は深川の本祭り(八幡祭り)があったり、いろいろと忙しくしていたらあっというまに9月になってしまった八幡祭り、別名「水掛け祭り」消火栓を開け、消防士も参加(訓練も兼ねて)8月の絵手紙教室は・・・...


記事の詳細を見る

7月の絵手紙教室 

2012年07月12日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

今月は金曜日コースに出席仕事の関係で土曜日に出席出来ないときに振り替えることが出来るのでとても助かる今月は、人物を描くどうやら金曜コースのある生徒(70歳前後の男性)のリクエストだそうだ土曜コース...


記事の詳細を見る

71件〜75件を表示 (135件)

PR







上部へ