メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

善人閑居

956件〜960件を表示 (1270件)


人吉温泉巡りの旅・蓑田鍛冶工場 

2013年03月20日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

次の散策の場所は鍛冶屋町通りです。 家人が包丁を欲しがっていました。 前に人吉に来たとき(2006年)、蓑毛刃物鍛冶店で購入した小さな出刃包丁が、研いだときの切れ味は抜群ながらすぐに切れなくなるという...


記事の詳細を見る

人吉温泉巡りの旅・菓子処濱田屋 

2013年03月17日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

うなぎの「上原うなぎ店」と濱田屋は向かい合っています。 鶴瓶の旅番組では、元相撲取りの魁皇が出演し、うなぎを食し、濱田屋では古い(昭和十三年の)番付表を見て驚いていたのですが、この番組の余韻が冷め...


記事の詳細を見る

人吉温泉巡りの旅・人吉散策 

2013年03月15日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

人吉駅のSL人吉号を楽しんだあと、人吉の市内を散策しました。 駅前通りから、肥後銀行と朝陽館の間の通りを左折すると空き地に鯉のぼりがあります。 (鯉のぼり) 鯉のぼりをカメラに収めたのはもう何年も前...


記事の詳細を見る

人吉温泉巡りの旅・人吉駅のSL人吉号 

2013年03月11日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

しろみづき荘の入浴を終わると、SL人吉号が人吉駅に着く時間が近づいています。 しろみづき荘の管理人さんにタクシーを呼んでもらい人吉駅に向かいました。 昼食は駅近くの駅弁会社の待合室で鮎寿司を食べ、人...


記事の詳細を見る

人吉温泉巡りの旅・しろみづき荘 

2013年03月08日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

しろみづき荘は石亭の館の近くにあります。 球磨焼酎のメーカー「高橋酒造(株)」の保養所の浴場を公開したもので、全国でも珍しい形態の温泉施設です。 企業の保養所らしいかっちりとした温泉施設です。 (し...


記事の詳細を見る

956件〜960件を表示 (1270件)

PR





上部へ