メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

善人閑居

1106件〜1110件を表示 (1270件)


八戸の公衆浴場巡り(4)・柳湯 

2012年01月24日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

柳湯はJR 陸奥湊駅の近くです。 駅裏(魚の市場と反対側)の新井田川をまたぐ柳橋の近くにです。 比較的大きな建物です。 (柳湯) 入ったところにある番台は外側を向いています。 脱衣場にはコインロッカー...


記事の詳細を見る

八戸の公衆浴場巡り(3)・蕪島からの戻りはうみねこ尽くし 

2012年01月22日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

うみねこの無事を確認して市内にもどることにしました。 歩いて鮫駅に行くつもりで近くのバス停を見ると鮫駅行きの臨時バスが間もなく来そうでした。 (八戸市営バスはうみねこ号) しばらく待ってやってきた...


記事の詳細を見る

八戸の公衆浴場巡り(3)・蕪島からの戻りはうみねこ尽くし 

2012年01月22日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

うみねこの無事を確認して市内にもどることにしました。 歩いて鮫駅に行くつもりで近くのバス停を見ると鮫駅行きの臨時バスが間もなく来そうでした。 (八戸市営バスはうみねこ号) しばらく待ってやってきた...


記事の詳細を見る

八戸の公衆浴場巡り(2)・蕪島(2) 

2012年01月19日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

蕪島に近づくに従いうみねこの鳴き声が大きくなります。 蕪嶋神社の鳥居から数十段の石段の両側はうみねこの格好の止まり木です。 (蕪嶋神社鳥居) 通常神社の参拝には傘を差して石段を上ります。これはうみ...


記事の詳細を見る

八戸の公衆浴場巡り(2)・蕪島(2) 

2012年01月19日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

蕪島に近づくに従いうみねこの鳴き声が大きくなります。 蕪嶋神社の鳥居から数十段の石段の両側はうみねこの格好の止まり木です。 (蕪嶋神社鳥居) 通常神社の参拝には傘を差して石段を上ります。これはうみ...


記事の詳細を見る

1106件〜1110件を表示 (1270件)

PR







上部へ