メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

善人閑居

1091件〜1095件を表示 (1270件)


八戸の公衆浴場巡り(14)・帰路へ 

2012年02月22日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

帰りの東北新幹線を待つ間に車内で食べる駅弁を買いに駅前の物産館に行きました。 家人が選んだのは菊ずし。 八甲田の笹に巻いた押し寿司です。 もう一つは盛岡が本拠の味噌ヒレカツ弁当。 (菊ずし ¥100...


記事の詳細を見る

八戸の公衆浴場巡り(13)・はちのへ温泉 

2012年02月20日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

八戸駅に着いて、先ずやりたいことは「はちのへ温泉」の入浴です。 はちのへ温泉はJR八戸駅から1.2キロ離れた場所にあります。 昔あった八戸駅前温泉の前を通り、4〜5百メートルほど行くと大きな駐車場と大き...


記事の詳細を見る

八戸の公衆浴場巡り(13)・はちのへ温泉 

2012年02月20日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

八戸駅に着いて、先ずやりたいことは「はちのへ温泉」の入浴です。 はちのへ温泉はJR八戸駅から1.2キロ離れた場所にあります。 昔あった八戸駅前温泉の前を通り、4〜5百メートルほど行くと大きな駐車場と大き...


記事の詳細を見る

八戸の公衆浴場巡り(12)・大洋食堂と乾物屋 

2012年02月17日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

陸奥湊で大震災からの復興を確認したいのは、陸奥湊市場の他に「大洋食堂」と、市場の前の乾物屋です。 大洋食堂は新鮮な魚介類を安く食べさせてくれる食堂です。 ウニやホタテ、イクラなどの入った海鮮丼など...


記事の詳細を見る

八戸の公衆浴場巡り(12)・大洋食堂と乾物屋 

2012年02月17日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

陸奥湊で大震災からの復興を確認したいのは、陸奥湊市場の他に「大洋食堂」と、市場の前の乾物屋です。 大洋食堂は新鮮な魚介類を安く食べさせてくれる食堂です。 ウニやホタテ、イクラなどの入った海鮮丼など...


記事の詳細を見る

1091件〜1095件を表示 (1270件)

PR







上部へ