メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

北の小さな町から

891件〜895件を表示 (1542件)


『平場の月』 朝倉かすみ 

2019年09月15日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

朝倉かすみ『平場の月』を読み終えました。太陽や星ではなく、「月」というのが何ともいいですね。日本中どこにでもありそうな街の片隅で、淡い「月」のように生きる大人の恋愛を描いた作品です。主人公は地元の...


記事の詳細を見る

コスモスが秋風に揺れて・・・ 

2019年09月14日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

朝晩はめっきり涼しくなりました。夏の花は盛りを過ぎてしまい、代わってコスモスが咲き乱れています。ナナカマドの実も日毎に赤みを増しています。高い山では紅葉が始まっていることでしょうね。


記事の詳細を見る

弁天町、入船町が面白い (ボルダリング・ジム) 

2019年09月09日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

前2回で弁天町、入船町の蔵や倉庫を紹介しましたが、北洋漁業や函館ドックが盛んだった頃の面影を留めていますので、本当の函館の魅力を知る貴重な地区と言ってもいいのかも知れません。そんな静かな地区にも若い...


記事の詳細を見る

弁天町、入船町が面白い (小型の倉庫、店舗、蔵など編) 

2019年09月08日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

前回は石造りやレンガの倉庫、事業所などの大型の建造物でしたが、今回はそれよりも小型の倉庫、店舗、蔵などを集めてみました。現在は蔦が生い茂ったり、ペンキが薄くなったりしていますが、正面の壁には屋号や...


記事の詳細を見る

弁天町、入船町が面白い (大きな倉庫編) 

2019年09月08日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

1週間前のバルで街歩きをしている時に、ドックの近くの弁天町と入船町の街並みがとても面白いことに気付き、今日再訪してみました。ベイエリアの赤レンガ倉庫群は観光地として賑わっていますが、この地区は訪れる...


記事の詳細を見る

891件〜895件を表示 (1542件)

PR







上部へ