メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

まほらに吹く風に乗って

2021件〜2025件を表示 (2111件)


宝幢院(旧玉造町) 

2015年01月25日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 行方市のホームページで市の文化財一覧を見た。その中から少しずつ見て回ることにした。まずは旧玉造駅に近い宝幢院(ほうどういん)に行った。少し狭い道を登って行った


記事の詳細を見る

行方市玉造を散歩 

2015年01月24日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

雨上がりの朝に銚子に向かう途中で行方(なめがた)を散策して見た。まずは旧玉造駅の跡地を見た。ここは昨年2月に鹿島鉄道の跡地として一度紹介した(こちら)。前に空き


記事の詳細を見る

大矢橋 

2015年01月23日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 ダチョウ王国側から羽鳥駅の方に車で向かうと思ったより近かった。2kmないくらいだろうか? 石岡駅までは5kmくらいある。羽鳥駅前で旧国道355号線を久しぶりに車で走


記事の詳細を見る

葉彦稲荷神社 

2015年01月22日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 石岡市半の木の滑空訓練所跡地(法政大学運動場など)のまわりをぐるりと見て回った。裏に回ると「葉彦稲荷神社」という少し名前の変わった神社があった。梨の産地らしく


記事の詳細を見る

ダチョウに睨まれて 

2015年01月21日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 やはり半の木はダチョウ王国があることだろう。でもやはり駅からはかなり遠くバスも数が少ないので不便なところだ。むかし滑空専門学校生などから「陸の孤島」などと呼ば


記事の詳細を見る

2021件〜2025件を表示 (2111件)

PR







上部へ