メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

シャムネコモモの日記

2071件〜2075件を表示 (2867件)


今の植物園 

2017年05月17日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

冬鳥の少なくなった中央植物園に行って来ました。今年もトビが抱卵している様です。 カラスが寄って来ると鳴いて威嚇します。 北池の岸にコガモが休憩中 北池のコガモはこの一匹だけ ホシハジロはカル...


記事の詳細を見る

春 生き物の命をつなぐ 

2017年05月15日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

春も後半になりました、ビオパークの取り組みで工場の稲荷社の森に巣箱を付けました。 先日からシジュウカラガが巣材運びをしていましたが、最近姿が見えないようでしたが、今日親鳥が餌を運んでいました。 ...


記事の詳細を見る

愛鳥週間 古洞池野鳥観察会 

2017年05月14日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

14日富山県主催の古洞池野鳥観察会が行われました。 早速 猛禽類の巣が見えました。 ミサゴの巣で、親鳥の姿が見えます。距離がありピントが合いません。 近くに番の1羽止まっています。雄のようです...


記事の詳細を見る

小雨の雪の大谷 

2017年05月13日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

毎年雪の大谷のガイドをしているホテルのツアーが13日行われました。天気予報は雨 立山駅前のホテルがスタート 天気は小雨 弥陀ヶ原ホテルで早めの昼食 4月末から見ると雪は減っています。 オオシラビ...


記事の詳細を見る

サツマイモの植えつけとエビネなど 

2017年05月12日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

12日 先日マルチングをした畑にサツマイモの苗を植えました。 苗は育てやすい ベニアズマ で30cm間隔で25本を植えました。ネズミの 被害をどの様に対応するかが課題です。 先日植えたサトイモに肥料...


記事の詳細を見る

2071件〜2075件を表示 (2867件)

PR







上部へ