メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

大竹工房のブログ

2866件〜2870件を表示 (3679件)


部材加工 

2015年01月16日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

☆トチ甲板のテーブル☆脚の部材を加工する丈を大まかに切り手押し鉋盤にかけ自動鉋盤に通す横切り盤で丈を決めるこちらは脚柱の加工ホゾ穴の墨付けホゾの墨付けーーーーーーー気温があまり下がらなかったため、心...


記事の詳細を見る

部材加工スタート 

2015年01月15日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

朝から、嫌な感じの雪が降っていた水分を含んだビチョビチョの雪が地面に堆積する。気温が下がってこれが凍れば、厚さ数センチのアイスバーンになる。☆トチのテーブル☆脚柱の片面を、電動鉋で平らに加工する定規...


記事の詳細を見る

初体験、レベルプレイナー 

2015年01月14日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

甲板の削り以前は手作業で電動鉋を使い、むら取り(板の凹凸をならす加工)をしたものだったが、今回は知り合いの工務店が持っているレベルプレイナーなる装置を使わせてもらった定盤の上に板を置いて固定しすれ...


記事の詳細を見る

新たなプロジェクト 

2015年01月13日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

新たなプロジェクトは、ダイニングテーブル甲板はトチ、脚部はケヤキという組み合わせ。ご注文主は材木屋さん。先代から引き継いだトチの板、製材後70年経っている板を使いたいとのご希望。脚は、主力商品で、...


記事の詳細を見る

休日の成果 

2015年01月12日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

今日の成果は、たったこれだけカミさんからアイデアを貰った、象嵌ブローチの試作試作は、いろいろな事を確認しながら進めるので、時間を取られるその徒労感に耐えることが、創作を実現するためのポイントではな...


記事の詳細を見る

2866件〜2870件を表示 (3679件)

PR







上部へ