メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

「こやんぴ」のぶらりお散歩ブログ

671件〜675件を表示 (1639件)


サイカチの種は、害虫がいないと発芽しない!? 

2019年01月17日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

サイカチ再考 数日前に、サイカチの豆果について記述しました。 その際、ウィキペディアの「サイカチ」の項を参照したのですが、その中に驚くべき記述がありましたのでご紹介いたします。 その前に、葉と花、そし...


記事の詳細を見る

『地球史を読み解く』を読んでいます 

2019年01月16日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

久々に放送大学の番組を見て、地球史研究が飛躍的に進んでいることを知りました。 生命は、これまでの説に比べ、ずっと早い時期に、しかも海洋の中ではなく、「地下の太陽」の働きで誕生したという。海は、当初、...


記事の詳細を見る

快晴の昼散歩(昨14日) 高い所好きのカワウ、過剰包装(?)のサイカチ・・・ 

2019年01月15日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

今日の川越は、雲が多く、寒い一日でしたが、昨日は、雲一つなく、昼間はぽかぽか。 そんななか、入間川右岸を歩いてきました。 あ、懐かしい! 最近、見かけなくなってしまったので心配していた高所好きのカワウ...


記事の詳細を見る

キクザキリュウキンカ、その後 

2019年01月14日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

私が退院してきた先週の月曜日に、玄関先に咲いていたキクザキリュウキンカ・・・ 多分、その日が咲き始めだと推測しているのですが、毎日、開閉を繰り返し、ほぼ1週間咲き続けてくれました。 《 開花3日目(多...


記事の詳細を見る

宮沢湖のメッツァ(埼玉県飯能市) 

2019年01月13日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

温浴施設「宮沢湖温泉 喜楽里 別邸」に行ったついでに、最近オープンしたメッツァビレッジをちらっと見てきました。 連休初日とあって、駐車場は大混雑。ビレッジ内部の土産物売り場も、飲食コーナーも人で溢れて...


記事の詳細を見る

671件〜675件を表示 (1639件)

PR







上部へ