メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

★☆みつたかとコラボ☆★

16件〜20件を表示 (4511件)


日々の「食」に感謝を忘れぬ、充実した生活が、より豊かな人生を築いていきます・・・(^^♪☆ 

2024年06月01日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

先日、数人の友達と語り合っていた時のこと。 「野菜や果物は、あそこのスーパーが安い」「国産の商品が置いてあるのは、あそこのお店だ」など、食材に関する話題に。 家族構成はさまざまだったが、...


記事の詳細を見る

“自分対みんな”という姿勢ではなく、“一対一”で・・・(^^♪☆ 

2024年05月31日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

交響楽団や合唱団で指揮者を務める男性が語っていました。 「皆の心を一つにしないと、いい音楽はできません。でも一挙にまとめようとすると失敗するんです」。 楽団や合唱団のメンバーには、それぞ...


記事の詳細を見る

他者への共感力・・・(^^♪☆ 

2024年05月30日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

今、彼が生きていたらどんな場面を撮るだろうか。 そう思わせる写真家がいます。 ロバート・キャパ。 数々の戦地に飛び込み、その過酷な実相をカメラに収めました。 インドシナ戦線で命を...


記事の詳細を見る

影絵作家の怒り・・・(^^♪☆ 

2024年05月29日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

日本の影絵作家の第一人者である藤城清治氏。 その100歳を記念する展覧会が福岡市博物館で行われています。 童話や風景などを鮮やかな色と光で織り成す影絵の数々は、息をのむほど美しい。 鑑賞...


記事の詳細を見る

「民衆が主役」の時代を・・・(^^♪☆ 

2024年05月28日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

戦時色が濃くなり、写真作品における表現が制限されていった1930年代後半から40年代。 その中で庶民側の視点を守り続けた写真家がいました。 安井仲治氏もその一人。 回顧展が昨秋から先月にか...


記事の詳細を見る

16件〜20件を表示 (4511件)

PR







上部へ