メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

○●◎サツキ盆栽通信◎●○

401件〜405件を表示 (446件)


ワンポイントアドバイス(秋のお手入れ) 

2013年10月20日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

今年も沢山の最新花が登録され、その力がさつき界をけん引しているのだと思います。栃木の同業者の方達と話していても、最新花が登録されている間はさつきも大丈夫…と言う見方は一致しています。どうすれば熱心...


記事の詳細を見る

ワンポイントアドバイス(秋のお手入れ) 

2013年09月30日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

今年は異常な暑さに体力を消耗して、消毒の回数が少なかったにもかかわらず、春先と梅雨明け頃に1回ずつ散布した殺ダニ剤の効果が大きかったようで、ほとんどのさつきの葉が黒々とした美しさを保っています。花...


記事の詳細を見る

【番外編】 猫の話 (長文です) 

2013年09月05日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

休む間もなく連続しての台風接近に振り回されています。まるで梅雨に逆戻りしたかのような雨の多さに、水やりはしなくていいものの、草は伸び放題で気持ちは暗くなってしまいます。毎年の事ですが、九州ではあと...


記事の詳細を見る

園主の独り言【異常気象の今年の剪定&皐月展を考える】 

2013年08月22日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

随分と長い間、花が終われば次の花芽分化時期前の6月いっぱいまでに、盆栽型のさつきは元葉止めと言って新芽の付け根から落としていました。それでも芽が伸びないと言う事はほとんど無く、枝棚を短く揃えること...


記事の詳細を見る

ワンポイントアドバイス(暑さ本番時期のお手入れについて) 

2013年07月19日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

雨が降りやみ、梅雨の曇り空が数日続いていたら、その日のうちに突然梅雨明け宣言が出され、そんな事にも慣れてしまいました。夏本番となるとさすがに暑くて、7月初めだというのに、夕方(5時頃)車の外気温は37...


記事の詳細を見る

401件〜405件を表示 (446件)

PR







上部へ