メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

里のつぶやき・・・

続けてきた正月行事は 

2012年01月02日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


お節とお屠蘇は別々だったが、恒例の初詣は皆で行った。
いつも、井草八幡と妙法寺をお参りする。長女の子供たちは、車に酔うので自転車で行く、走行距離は約15キロメートル 今年は私は電動自転車、高校生と、中学生の孫は体力あり、娘が一番後ろから一生懸命ついてきていた。


自転車で行き出したのは、一緒に住むようになった、7年前・・・今、中学生の孫が小学3年生の時からだった。
あの時は小3を気遣って走った、今は高校生に私が気遣われていた。
でも、私が先頭を走ったけど! 高校生はお参りの後、アルバイトに行った。

そして、今日は、次女の家の家族と一緒に家の前で写真を撮る。
毎年撮って長女の所の孫の身長と、次女の所のチビチャンたちの成長がおもしろい。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ