風を感じて 自然を遊ぶ

新緑とさわやかな風 

2024年05月27日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

土曜日の天気予報は 曇りから晴れマーク
朝はどんより 孫と約束日♪

雨は降らない 予報を信じて 孫と待ち合わせ
御岳山に登る♪私は過去何度も登った御岳山。

ホリデー快速奥多摩号に乗り御岳駅に降りた。 
ホームは人であふれて階段の場所も見えないほどだ!

駅周辺は変わらない 見慣れた風景になつかしさがよみがえる。
御岳駅からケーブル下まで約10分 バスも混雑
ケーブルカーに乗るのも長い列ができる。

6分後山頂駅の御岳山へ さわやかな風に迎えられた。
孫ははじめ登る山にワクワクしている様子いつも以上に会話もはずむ♪

新緑がきれい 空気も美味しい 足取り軽い
民宿などの集落の間を登っていくとみやげもの店と食堂の並ぶ門前町へ
登山者はたくさんいるのに店は2店しか開いていない。
そこで腹ごしらえをして 長い石段を登り御岳神社へのはずが
途中階段の修理のため坂道を登った。日が差してきたがまた曇る
参拝を済ませ坂道から階段と元に戻る。昇り降りで息が上がり汗も出る!

分岐まで戻りそこから約40分ほど歩くと「日の出山」だ。
家並みが途切れると尾根道になる。
多少アップダウンもあるが歩きやすい山道だ。

すれ違う登山者と「こんにちわ〜」っと挨拶の言葉をかけあう
山頂はあいにくの曇り空 天気が良ければ遠くスカイツリーや富士山
江の島も 孫に見せたかった風景は見せられず残念だわ。

それでも登った満足感で孫は笑顔いっぱい♪
私も何年ぶりの「日の出山」を登り大満足
まだまだ足は元気です(笑)でも明日いえいえ2日後あたりには・・・('◇')ゞ



拍手する


この記事はコメントを受け付けておりません

PR







上部へ