メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ドモドモ\(´▽`*)(*´▽`)/ドモドモ

(*´ο`*)=3 はふぅん 

2024年03月31日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


練習終わり〜〜 夜更かしタイム  _・)ぷっ (*´ο`*)=3 はふぅん 練習終わった後 チェスゲームやって Amazonのチェック 配送遅れがいやがる (   ───┬___───┬)ジロッ って具合かな いつもこんな感じで しかし チェスもそうだけど 将棋も相手してくれる人少なくなったな〜〜 とりわけ 将棋は 子供の頃は おじちゃん方が夕暮れ時決まって どこの家でも 縁側で将棋やっていたんだよね 酷い時は商店街の隅っことか  公民館(いまでいうコミセン)でも盛んだったし 学校の職員室では 昼休みになると先生がタバコふかして 将棋か囲碁しまくり 学校でも大学でも決まってどこかに 将棋か囲碁の駒と盤が置いてあったし 今でも大学にはあるそうな 国会でも議員の控室には将棋と囲碁があって 議員が タバコふかしながら囲碁か将棋をやっているそうな  今ではそういう光景が見れなくなったな〜〜 たまにコミセンの隅っこで将棋か囲碁やってるの見たけど チェスになると皆無。。。。子供の頃は 遊ぶときは道路沿いの住民 勉強教わるときは奥の住民  _・)ぷっ 悪いガキ チェスも元々奥の住民から教わったし PCで遊ぶ時もチェスが圧倒的に多いかな 将棋はあまりしないけど 戦術シュミレーションゲームで遊べるのも 結局将棋とチェスができるからだし 囲碁はさすがにわからないけど (⌒▽⌒)アハハ! 将棋かチェス覚えると 読みと勘が養われるし 直線 曲線 対角線 交差を理解できるし 罫線も読みやすくなるしね 小学校の時は奨励されたのにね 今どきの子はゲームに夢中だしね(;´▽`A`` 部屋には 将棋の駒と盤 とチェスの駒もあるけど 全然使うことなし (⌒▽⌒)アハハ! どっちも木製だし チェスの駒はドイツ製だし  _・)ぷっ  しかし国内では チェスは競技人口以前にできる人激減したのは事実ですな 日本では絶滅種かも ヨーロッパでは賭博として知られてるしね 麻雀みたいな  _・)ぷっ なんか 寂しい話です 近所でできる人いないしね (T▽T)アハハ! ぶら所有のチェス駒 相手がいないから不使用同然たまにチェス本読みながら 一人うち (T▽T)アハハ!ドイツから取り寄せた駒なのね      

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ