メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

じいやんの日記

災害支援 

2024年01月11日 ナビトモブログ記事
テーマ:日記

能登半島災害支援の情報

災害対策本部と名がついてる部署は、官公庁や県庁などに、沢山できてます。

地震の場合は、概ね震度4以上を管内で発生したら、設置するような規則になっているので、今回も石川県、富山県、新潟県、福井県や各々の県内の市町村にも設置されてます。
政府内にもありますが・・・・
果たしてこれらの総括管理? 相互の連携が出来ているのでしょうか?

単純な話ですが、寄付はどこに?
石川県の災害本部には10日現在19億円が募金されてます!
テレビやニュースでも色んな所が募集してますが、バラバラなような気がします。

パンダ募金は、どこの件にいつ配られるか?
当面は赤十字らしいけど・・・・

災害の状況は各本部内で違うでしょうか、ボランティアや募金の各県の問い合わせ窓等の情報を一括管理し、提供する仕組みが政府にはありません。

コロナで分かったように、日本全体?被災地全体を統括する仕組みが無いのが最悪です。
死亡者・行方不明者は全数把握できているのですが・・・
避難者の数がやっと把握できている状態らしいけど・・・

デジタル化はこんな時に役立つ仕組みを早く作るべきでしょう!
先ずは収集するだけでも・・・

医療機関と患者の両方が賛同しない保険証のマイナンバーカード化より、困っている人の情報を収集把握し、関係機関委提供する仕組みはそんなに難しいはずは無いと思います。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ