メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

四季折々

ジョウロウホトトギスが咲きだしていました 

2023年10月09日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



ジョウロウホトトギス



「らんまん」で第3週のタイトルになっていた

ジョウロウホトトギスが咲きだしていました。




四国・九州に分布する多年草で、湿った崖に垂れ下がります。
8〜10月、黄色の鐘形の花が下向きにつきます。
高知県の固有種で、県の絶滅危惧種に指定されています。ネット参照









地味なお花ですが、まだ蕾が沢山ついています
後日、また行ってみます







八重の彼岸花


これも珍しいですが、一重の方が風情がありますね



薄暗くて数メートル先に咲いていたお花紫色の八重の花、葉はムクゲの葉に似ている
検索の結果「ムクゲ紫玉」というらしい


大きい木でした




寒い朝。


今年の秋は、切なく物悲しい空気感を感じることなく
過ぎてしまうのでしょうか。


夕方5時に流れる「夕焼けチャイム」も聞こえない。


秋の風情を感じることなく冬になってしまうのは
ちょっと急ぎすぎではないですか。




子供のころは春が大好きでした。
年を重ねるごとに、秋が好きになり
郷愁を楽しんでいます。




9月末は真夏日(30度以上)でしたが、
10日も経たぬうちに、秋を通り越して
冬のような寒さになっています。


階下の居間には炬燵を出しました。
2階の自室のエアコンは暖房を入れています。




クリック応援お願いします       

カメラ女子ランキング

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ