メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ドモドモ\(´▽`*)(*´▽`)/ドモドモ

(+_+)\(ーー#)ばしっ 

2023年09月25日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


 万引き犯に「あなた以外お買上げしている」 書店が切実訴え...客も同情「出版に携わる人々の努力が水の泡に」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース 航空雑誌を万引きするのは止めてほしいと、埼玉県内の書店がコーナーに出した掲示が、ツイッター(X)上で話題になっている。  航空関係の本が充実していることで知られ、愛好者が「閉店しかねない」と危惧news.yahoo.co.jp最低 本の重みをしらない ぶら自身かつて 図書館に通いつめして 色んな本を読んだし 結局 本ましてや専門書というのは ”その道を極めた人”が書くから 重い ぶら自身 ミリタリー関係なら かつてのドイツ国防軍の司令官だった人の 書物を2冊(高価だった)あるけど ほんと重い 戦争の 恐ろしさ 愚かさ をよく伝えてるしね 敗戦国だからこそ 言えるし 戦争を知り尽くしてるから書けるし 何の分野でもそう   音楽活動してる以上その関係の本も かなり読破したけど 極めた人の文章は重い ぶら自身 実は ギター指導関係の原稿があり 一冊の本になるほどの原稿があるけど あえて出してない 時代というものが あるから 加筆 修正が必要な個所も多数あるし ワードにすら起こしてない メモ帳にまとめ フォルダにしまいこんで バックアップとってるだけ 必要を感じたら出すけど 今は 指導者の駆け出しだから あえて出していない 現役と指導者の兼任という状態だしね 無神経に万引き 転売目的の買い占めはすごい嫌です だって 作者にしてみれば  印刷されれば印税になるんですから それもあるし 本を書くというのは 非常に時間がかかる作業 体験だけではなく そろえる物も必要だし 場合によっては 取材(海外もざら) 現地に行って現在の状態も 確認しないといけない 現地の宿で原稿を明け方まで書くこともざら  経費もかかる作業で 通常 5版くらいでないと 生活できないのが 現状である  本は文化と歴史 知恵を伝えるためには必要不可欠。。。 道を極め指導者になった 人の本は本当に重い  ぶら自身 ほしい本は 中々本屋で売っていないので アマゾンを利用して 取り寄せてるけど 本当に欲しいと思えば お金は惜しまないしね 作者の気持ちを考えてほしいな。。。こういう無神経な行為は怒りを感じる     

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ