メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

葵から菊へ

「開国と攘夷」下田の街レポートA「弁天島」・「玉泉寺」 

2023年05月01日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



4月26日は、伊豆急下田駅前の温泉が出るビジネスホテルに和田一氏と一泊した。
快晴となった翌日は、「弁天島」、「玉泉寺」、「了仙寺」、「下田開国博物館」、「吉田松陰拘禁の跡」、「下田ロープウエイ・寝姿山展望台」を見学した。
駅前から「弁天島」までタクシーに乗ったが、運転手は「吉田松陰上陸の碑」は知らないと言うので諦めた。しかし、東京に戻ってから下田市ホームページで検索すると「下田まち遺産」で紹介されていた。(Googleマップで探すと下田浄化センターの南隣にあった。)

「弁天島」







「玉泉寺」






(Bに続く)
?
?

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ