メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

目指せ!ハッピービジネスマン道

基礎作りは地味ですがとても重要です 

2023年03月08日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


基礎作りは地味ですがとても重要です  各種スポーツでは筋トレや反復練習などの基礎・土台が あってこそ試合で勝つことができたり、そもそも大舞台に 立てる選手に選ばれたりすることができます。  オリンピックや世界選手権など、試合(大会)に出場できる 選手は必ず「基礎」を鍛えたうえで「応用技」を身につけて います。  だから先達たちは皆「基礎が大事」ということを言っていま すし、実際そのとおりだと思います。でも、基礎作りというのは地味で飽きやすく退屈なことが ほとんどです。  そのため、反復していても達成感や充実感を感じにくく、 人の性質上「飽きる」ことになり、なかなか続けるのが難しい ・・・ということが起こります。  だからこそ余計にこの「基礎作り」を真剣かつ継続的に 実践している人ほど強くなっていくのだと思います。  ・・・・・・・・・・・・・ サッカーでも、パス練や筋トレをせずに派手な足技や オーバーヘッドキックの練習ばかりして大きな大会に出場 できる人はほとんどいないと思います。逆にオーバーヘッドキックができなくても、90分間しっかり 走れる選手とか、パスミスが少ない選手などは試合でも 重宝される(起用される)と思います。  投資でも「基礎が大事」です。  スポーツや勉強だとよくわかることでも、話が「投資」になる とちょっとピン!とこない人もいるかもしれませんが、やはり どんなことでも基礎/土台が大事で、基礎あっても応用だと 思います。  建築物でも基礎(土台)がしっかりしていないと、その上に 高層の建築物は建てられなくなります。お金が絡む話になると人はどうしても目先の利益に囚われ がちになり、1ヶ月で資産を◯倍に!・・・といった短期目線 のことに意識を向けやすくなります。  そんな短期的なことは投資ではなく投機になりますが、 投機であれ投資であれ、基礎を疎かにして派手でカッコ良い ことを追い求めるとたいていは失敗します。  サッカーで例えるなら、パス練とか筋トレをしないでオーバー ヘッドキックの練習ばかりしているのと同じです。  そんな基礎練習をすっ飛ばして応用技ばかりやっても、 本番(実戦)ではほとんど使い物になりません。  大事なのは練習ではなく本番で使い物になること・・・です。  投資でも基礎や土台がとても大事だと気づき、普段からの 継続した勉強や投資対象物探しをコツコツと行なう姿勢が あれば、きっと将来の美味しい果実を手に入れられます。 応用技をやりたくなる気持ちも分からないではありません が、まずは基礎固めをする/基礎を蔑ろにしない・・・と いう意識をしっかり持つことが大切だと思います。     

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ