メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

京都の旅 四季の写真集

上賀茂神社 桃花神事 流しびな 

2023年03月03日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

今日は3月3日桃の節句です、古来から罪や穢れを祓う為の「みそぎ」を行う日となっているようです。そのお祓い行事として人型を川に流していた事が今のひな人形流しの源流と考えられるそうです。 上賀茂神社では古来からの行事を桃花神事として復活して桃花や草餅などを神前に供え、災いや疫病を払いました。
 そのあと巫女さんや神職が、願い事を書いた短冊を紙のひな人形に託して神域を流れる「ならの小川」に流しまし...

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ