メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

痩田肥利太衛門残日録その二

イエス・キリストとはそも何者ぞ?「第1話 キリスト教の成立」 

2022年12月02日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



最後の晩餐



キリスト教についての用語1



キリスト教についての用語2

はじめに
先日、野田市南図書館で「エヴァンジェリカルズ(Evangelicals)」という題名の本が目に留まり、30年前に受講したセミナーの先生がコンピュータ界を導くエヴァンジェリスト(Evangelist、伝道師)と言われていたことを思い出しました。
yaseta.hateblo.jp
「エヴァンジェリカルズ(Evangelicals)」または「エヴァンジェリカル(Evangelical)は伝道と思っていましたが、本当の意味はキリスト教の3大教派の一つのプロテスタントの中の保守的勢力の「福音派(Evangelical)」を意味することばだったのです。
?
19世紀にプロテスタント教派内においてキリスト教の正統的な教義を信仰し続ける福音主義が主流になるが20世紀初め福音派とリベラル派に分裂、20世紀半ばに福音派は宗教右派の原理主義から分離し、保守的勢力となりました。
最近、頻繁にメディアに現れる「イスラム原理主義」はこのプロテスタント右派の原理主義から転用したものといわれています。
?
プロテスタントのリベラル派は主流派(メインライン)と呼ばれ、改革・長老派、メソジスト、聖公会など建国以来大きな影響を及ぼしてきた教派ですが1990年頃からメインラインは衰退していき、福音派の勢力が大きくなって行きます。
?
福音派はプロテスタントの信仰深い人々の教派横断的に指す名称のようです。
?
副題は「アメリカ外交を動かすキリスト教福音主義」とあり、表紙の裏のキャッチコピーには「アメリカ国内に推定1億人の信者を持ち、アメリカ最大の宗教勢力とも言われるキリスト教福音派。聖書の教えを絶対視する保守系キリスト教徒である彼らは宣教活動やロビー活動そして草の根の政治運動を通じてアメリカ外交に大きな影響及ぼしている。------。」と記述されていました。
?
安倍元首相の銃撃死亡事件後、旧統一教会が信徒をマインドコントール(洗脳)して全財産を寄進させ、家庭崩壊に追い込むというイエス・キリストを裏切るとんでもない行為をやったことが社会に暴露され、また旧統一教会か政治家に近づき、関係を持ったことで教会側が有利になり被害者を救済ができなかったのではないかと社会から関与した政治家の姿勢が問われています。
?
日本では宗教が政治にかかわることを禁じるいわゆる政教分離を厳しく問われますが、アメリカでは国民の大多数がキリスト教徒で聖書の教えを下に人間の尊厳を守り、困窮している人を救うという道徳的価値観を持っており、教会の宣教活動、人権・貧困・医療・環境保護・災害・気候変動などの支援事業プロジェクトやNGOなど民間団体を通して国内社会・政治だけでなく世界の国々に対しても行動を起こしています。
特に、キリスト教の各教派は多額の資金を使って政策提案やロビー活動など堂々と政治運動を行っています。
?
最初にアメリカ大陸に上陸した清教徒(ピューリタン)の一団はプロテスタント教派です。現在もアメリカはプロテスタントの人口が圧倒的に多く、政治においてプロテスタント教派の支持基盤を持つ方が圧倒的に有利と言われています。歴代大統領の中でカトリック教徒はJ・F・ケネディとバイデン大統領の2名しかいません。カトリックは妊娠中絶や同性愛は認めてないがバイデン大統領は認めているようです。
?
2016年の大統領選の頃、トランプは主流派(メインライン)の改革・長老派であるが、過激な発言が多く、2度の離婚経験や数多くのスキャンダルを起こし、リベラルなキリスト教徒から批判がでていました。
しかし、トランプは実業家時代に妊娠中絶容認派でしたが共和党を後押ししている妊娠中絶や同性愛を反対するキリスト教徒の多い福音派の支持を得るため妊娠中絶禁止派に鞍替えして大統領に当選したといわれています。
?
そして公約通り、トランプ大統領は妊娠中絶反対の保守系最高裁判事(定数9名、終身制)3名を指名し、保守派6名、リベラル派3名となりました。
トランプの大統領退任から17ヵ月後の2022年6月、最高裁はこれまでの妊娠中絶容認から州の判断で妊娠中絶禁止を可能とする判断を下し、いくつかの州で妊娠中絶禁止法が成立、リベラル派や妊娠中絶の権利を守る団体から猛烈な抗議の声が上がり、世論を2分する混乱を招いています。
?
キリスト教の3大教派であるローマ・カトリック教会、東方正教会(ギリシャ正教会、ロシア正教会など)、プロテスタントの信仰者を合わせると21億人以上、世界の3人に1人はキリスト教徒であるといわれています。
?
世界のニュースや欧米小説の背景にある欧米人の考え方、ことば、行動などを理解するためにキリスト教の基本的な知識が必要であることを痛感しました。
?
そこで、「イエス・キリストとはそも何者ぞ?」(*1)というテーマでキリスト教についての調べ、その超概略を数回に分け、ブログに載せてみることにしました。
?
イエス・キリストとはそもなにものぞ?第1話 キリスト教の成立
イエスの生涯
新約聖書によるとイスラエルのベツレヘムで大工のヨセフと婚約中のマリアは聖霊によって妊娠したと告知され、処女のまま懐妊し、紀元前5年頃イエスを生んだといいます。その後、一家はベツレヘムからナザレに移住し、イエスはそこで育ちました。
イエスは30歳の頃ユダヤ教の宣教を始めますが、律法を過剰に重視するユダヤ教の主流派の信仰の教えを批判し、独自の信仰を持ち、身分に関係なく教えを広めました。
そして、わずか1年半で数々の奇跡を起こし、弟子を増やし、民衆の支持を得ていきました。
そのため主流派から排斥され、12人の使徒のひとりユダに裏切られ、当時イスラエルを支配していたローマ帝国に対する反逆者として逮捕され、紀元後30年頃に十字架にかけられ処刑されました(享年34歳)。イエスは生涯独身でした。
?
2006年「ユダの福音書」を発見解読した結果、これまで裏切り者とされてきたイスカリオテのユダこそイエスの真意を理解していた。裏切りはイエスから命じられたと記されていました。(ローマ・カトリック教会は認めていません。)
yaseta.hateblo.jp
キリスト教の成立
イエス・キリスト(救世主イエス)
新約聖書によると生前の予言とおり、イエスは死の3日後に復活し、弟子たちに教えを説いて40日後に天に昇ったといいます。この十字架と復活を神による救いの出来事ととして受け止めイエス・キリストすなわち救世主イエスが新たに誕生したのです。
?
キリスト教
@神、A神の子であるイエス、B神の顕現である聖霊 の三つで一つという三位一体を教義とした。
(顕現:はっきりと現れること)、(教義:真理として公認された信仰の教え)
(一神教であるという矛盾を解決した)
*預言者イエスを人間であると同時に神(神の子)であると考えて信仰する
*信仰の基本は人間は生まれながらに罪を背負っているが神(イエス・キリスト)を信じることによって、誰でも救われる
*信仰者は神を愛し、隣人を愛し、敵をも愛さなければならない
?
【注】
(*1) 2017年BS7チャンネル西部邁(すすむ)ゼミナールの日本人の生き方死に方を古典文学や仏教を通して考えるシリーズ「日本人とはそも何者ぞ」を見てメモしていました。
この西部邁ゼミナールのテーマの「---とはそも何者ぞ」を使わせていただきました。
思想家・評論家の西部邁氏は2018年1月亡くなり(78歳、自殺) 、西部邁ゼミナールは終わってしまいました。残念です。
?
【参考】
1.「エヴァンジェリカルズ」、マーク・R・アムスタッツ著、加藤万里子訳、(株)太田出版、2014.11.29
2.「キリスト教の基礎知識」、ニューズウィーク日本版2007年4月18日号特別付録
3.「マンガでわかる聖書」、真野隆也著、卯月・サイドランチ(マンガ)、 (株)池田書店
4.「見てわかる宗教入門」、山折哲雄監修、田村正隆発行、(株)ナツメ社、2007.6.28
5.「現代人の教養 9 宗教の意味」、ジョン・コグレ―著、柳川啓一訳、(株)ティビーエス・ブリタニカ、1968.4.20
6.「中絶の権利認めない米最高裁判断、立役者はトランプ氏」、ロイター通信、2022.6.26
7.「妊娠中絶が禁止に?揺れるアメリカ」、ハフポスト日本版編集部、2022.5.10
?

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ